ショップのブログです。韓国に旅行した時の旅先での情報やその他諸々をお伝えしようと思っています。まあ、旅先での思い出を綴ったものですね!
なお、各ブログには旅行日程から入ってください。
・2018/10/13~10/27:今年の秋の旅は全羅南道に行くことにしました。全羅南道は、韓国の南西端に位置する道で人口は約200万人弱。1896年に全国を13道に分割した時、蘆嶺(ろれい)山脈以南を全羅南道と改称したそうです。全羅南道庁は、その時に光州に置いたそうですが、2005年に木浦市に隣接する務安郡に移転したとのこと。でも、旧道庁は今現在も光州に残っているそうです。今回の旅の目的は、1980年5月18日に起こった光州事件についてその歴史を辿ってみようと思っています。
・2017/05/27~08/14:今回は釜山の慶釜大学に語学留学しました。なかなか上達しない韓国語の勉強に釜山の大学に来ていますが、どうなることやら!
また、前回の釜山の旅で行けなかった甘川文化村や釜山松島海水浴場を訪ね、このブログでご紹介したいと思っています。
動画は下記サムネイルをタップしてください。
・2016/10/18~10/29:大邱国際空港に降り立ち、大邱から高速バスで一路、安東へ。そして、慶州、釜山、再び大邱へ戻ると言う10泊11日の慶尚北道、慶尚南道の旅に行ってきました。
安東では世界文化遺産に登録された民族村の河回村(アンドンハフェマウル)、 慶州では新羅時代の息吹と古都に触れ、そして釜山では近年の発展ぶりが著しい活気ある都会と熱気を、感じ取ってきました。
動画は下記サムネイルをタップしてください。
・2016/03/18~03/21:済州島(チェジュド)は、「韓国のハワイ」と呼ばれる南国ムード満点のリゾートアイランドです。
島の中央にそびえるハルラ山を中心に、牧場や茶畑、みかん農園、そしてのどかな光景を見ながら都会の騒音を離れてのんびりと余暇を楽しんできました。島の北部にある市街地、旧済州(クチェジュ)と新済州(シンチェジュ)、南部のリゾート地・中文(チュンムン)や西帰浦(ソグイボ)の島巡りをしてきました。
動画は下記サムネイルをタップしてください。
・2015/06/06~06/09:扶餘は、朝鮮半島の中西部よりに位置する忠清南道(チュンチョンナムド)と言うところにあり、人口は2000年末現在で92842人、忠清南道15個市郡の中では10位くらいとのこと。最後の王都「泗沘(サビ)」として知られ、町全体が百済時代の息吹と歴史を感じ取れるところです。そんな扶餘に、6月6日~6月9日まで3泊4日で一人旅してきました。
動画は下記サムネイルをタップしてください。
・2014/09/21~09/23: 韓国の東北に位置する束草(ソクチョ)に行ってきました。束草は韓国内のある町の中では最も北朝鮮に近い町として知られており、海、山、温泉、海水浴場など豊かな観光資源をもつエリアだそうです。
しかし、海岸線には海から北朝鮮人の工作員が侵入してくるのを防ぐため鉄条網が張られていたり、投光器があちこち設置されていたりして、現在でも準戦時体制の国であることを生々しく感じとることができる町だそうです。
私たちはそんな束草で撮影されたあの有名なドラマ、「秋の童話」の撮影場所(ウソンの家、アバイ村、ケッペ)や国立公園に指定されている雪岳山の岩山を見に行ってきました。
動画は下記サムネイルをタップしてください。
・2013/10/08~10/11: 全州は昔、三韓時代に百済の都として栄え、李氏朝鮮時代には全羅北道の・道庁として定められたところです。また、食文化が発達してきたところでもあり、代表的な料理として「全州ビビンバ」などが有名です。そんな全洲の歴史と食文化を体験しに行ってきました。
それはそうと、あの少女時代のテヨンさんの聖地でもあり、是非、訪ねて見たいと思っていました。
動画は下記サムネイルをタップしてください。
・2013/06/15~06/18: 年初めての韓国へ旅行してきました。今まではほとんどがソウル市内の観光がでしたが、今回は江華島、水原、仁川に出てみました。
動画は下記サムネイルをタップしてください。
・2012/06/11~06/13: ソウル一人旅。南出門市場に商品を探しに行ってきました。
■2020/05/28: 2019年までの韓国旅の記録をyoutubeにUpしました。
■2019/03/07: 全羅南道の旅に宝城の旅日記をアップしました。これで全羅南道の旅日記は全て公開済です。
■2019/02/08: 全羅南道の旅に羅州、光州の旅日記をアップしました。
■2018/10/27: 全羅南道の旅行紀を随時、ご紹介しています。
■2017/08/28: MICKEY MOUSEのキッズ服(7才~12才用)2着をご紹介します。
■2017/08/12: 慶釜大学への語学留学に記事を追加しいました。
■2016/01/08: 新アイテム10点追加。8点はペアアイテムです。
■2012/07/10: サージカルステンレスのピアス5点を追加しました。
■2012/06/27: 南出門市場と東出門市場からアイテムを購入。UPしました。
■2012/06/27: Polaris shopを開店しました。
youTubeの動画は「Polaris’旅日記」内に全て移動致しました。ブログ記事と一緒にご覧なって頂ければ嬉しいです。(2020.12.29)
2020年12月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2021年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |